スピリッツアドバイザー
スピリッツは、歴史的な逸話に富むストーリー性の高い商材です。
各生産地における飲み方やネーミングの由来などを知っておくと、お客様に喜んで頂ける素敵な提供ができるはず。 他にも、保存管理から始まり、グラスの選び方などの実用的なノウハウから、カクテルの考え方から、近年人気のハイボールに至るまで様々なスタイルを学び、サービスの向上を図ります。
受講受験条件
SSI認定会員
受講コース・期間
通信コース
期間
開講月より1年間
受講開始時期:お申込確定後(代金収受を含む)の翌月1日からの開講となります。
例)3月26日〜4月25日にお申込が完了した場合、開講日:5月1日 ※申込締切:毎月25日
課題内容
第1回 | スピリッツ(蒸留酒)全般及びウイスキーの基礎知識 |
第2回 | ブランデーの基礎知識 その他のスピリッツの基礎知識 |
第3回 | スピリッツのテイスティング スピリッツのサービス、セールスプロモーション |
教材
![]() ・『スピリッツの基』(A4/中面2色/193頁) ・スピリッツテイスティングノート ・課題、解答用紙 ▲お申込確定後(代金収受を含む)、10日以内にご指定先にお届けいたします。 ・教材酒:8種/課題酒:2種 ・テイスティングトレーニング教材:6種 ▲開講月の翌月にご指定先にお届けいたします。 ※法律上、海外への発送は致しかねます。教材酒は予告なく変更になる場合がございます。 ・学習支援教材:動画配信サービス(オンデマンド) |
認定証書・認定章
![]() 【認定証書】 サイズ:B4 【認定章】 アタッチメント:タイタック ※画像はイメージです。 |
受講料
通信コース 30,000円(税抜き27,273円)
認定料 12,500円(税抜き11,364円)