★☆★ 2025年9月 文部科学省後援「マナー・プロトコール検定」のご案内★☆★
日本マナー・プロトコール協会主催
文部科学省後援「マナー・プロトコール検定」試験は、社会人として求められる幅広いマナーやプロトコール(国際儀礼)の知識や対応力を認定する資格です。
資格は1級から3級まで4段階に分かれていて、マナーの基本知識を確認してみたい方から上級資格は客室乗務員、ホテル、ブライダルなど接客業の方に人気が高く、現在までに約6万人がこの資格を取得されています。
試験では、ビジネスマナー、テーブルマナー、プロトコール、冠婚葬祭などマナー全般にわたる知識が問われます。2級以上の試験では「お酒のマナー」も出題されますのでぜひSSI認定会員の皆様も当検定に挑戦していただきたくご案内いたします。
<試験概要>
■実施日
2025年9月7日(日)
申込期間:6月9日(月)~8月7日(木)
■実施都市
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、広島、熊本
■検定料
3級:4,950円 2級:6,600円 準1級:9,900円
※準1級は、2級を取得していないと受験できません
■申込方法
以下のページからご希望の受験会場・受験級を選択してお申し込みください。
https://mp-kentei.info/product/exam
各級の難易度・受験時間、教材など詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。
■マナー・プロトコール検定ウェブサイト
https://mp-kentei.info/
模擬試験問題も公開していますので、ご覧ください
■YouTube「マナー・プロトコール検定」合格への近道
https://youtu.be/A2X2wZUIS48
学習方法などをまとめた10分弱の動画です
SSI認定会員の皆様のチャレンジをお待ちしております!
お申込、お問合せは、日本マナー・プロトコール協会事務局まで
Tel: 03-5212-2600
Mail. contact@e-manner.info
◆投稿者 賛助会員 NPO法人日本マナー・プロトコール協会